ホーム スタッフブログ 社長ブログ 住まいの性能 用語解説 ~断熱性能を表すUa値~ 前の記事 一覧 次の記事 自己紹介へ 住まいの性能 用語解説 ~断熱性能を表すUa値~ 公開日:2023/01/07(土) 更新日:2023/01/10(火) 社長ブログ 足利市の工務店、福富住宅の渡邊雄二です。『住まいの性能 用語解説』と題して住宅の性能につかわれる言葉についてご紹介!家づくり計画のご参考として頂けましたら幸いです。 住まいの性能 用語解説【断熱性能を表すUa値】 前回の【断熱&断熱性】に続き、今回の言葉は【断熱性能を表すUa値】です。 Ua値=保温性能の目安となる数値 Ua値は、日本語で「外皮平均熱貫流率」漢字がいっぱいですね。熱の移動のしやすさを表すU値の平均値averageなので、Ua値といいます。 Ua値が大きい↓熱が移動しやすい↓暖房しても暖かさが屋外へ逃げてしまい部屋の中が寒い↓断熱性能が低い Ua値が小さい↓熱が移動しずらい↓暖房すると暖かさが屋外へ逃げないため部屋の中が暖かい↓断熱性能が高い 寒い冬は↓のようなイメージです。 暑い夏は↓のようなイメージです。 つまり、Ua値は「暖かくした室内をいつまでも暖かく」「涼しくした室内をいつまでも涼しく」保つための保温性能の目安となる数値ということができます。★Ua値が小さければ、すべてOK!という訳で はありません。 <電気代が安いのに快適!> そんな住まいの秘訣は他にもありますが、 それはまた別の機会に。 次回は、冬暖かく、夏涼しく過ごすためにはUa値はいくつがいいのか?その基準についてご案内いたします。お楽しみ! ◇住まいの性能 用語解説ブログ ~断熱&断熱性~ 栃木県足利市の工務店(有)福富住宅 代表、一級建築士 渡邊雄二がお届けしました。私達は栃木県足利市で創業して52年!地元の工務店だからこそわかる『地域特有の気候』や『周辺環境』を踏まえた上で、弊社独自のノウハウを活かし、安心・安全・快適・省エネ・健康にお暮らし頂ける住まいをご提案しております。新築もリフォームも、お住まいに関することは私たちにお任せください! お住まいに関するご相談は、経験豊富な一級建築士兄弟とプロの職人集団「チーム・スマイル」にお任せ下さい! (業務内容)注文住宅・規格住宅・リフォーム各種 (対応エリア)足利・佐野・太田・館林・桐生・邑楽大泉・明和・千代田 お問合せ ※しつこい営業は一切行っておりませんお気軽にご相談くださいませ 前の記事 一覧 次の記事 2ページ (全8ページ中) 1 2 3 4 5 6