栃木県足利市で「パッシブデザイン設計・高耐震・高断熱・高気密」な住まいをご提案している工務店、福富住宅の整理収納アドバイザー大竹と申します。こちらのブログでは整理収納のノウハウを活かして、みなさまの暮らしが整うような情報をお届けしていきます。どうぞよろしくお願い致します!
【今回のテーマ】冷蔵庫のドアポケット収納
すぐ取り出せて、とっても便利なドアポケット収納♡でもよく使う場所だからこそ、ゴチャつきやすい場所でもあります。
そこで今回は、このドアポケット収納をより使いやすくして頂くためのポイントや便利な収納アイテムなどをご紹介していきたいと思います!
▼この記事は、こんな方にオススメです!
ドアポケットについて...
・モノが取り出しずらい
・必要なモノを取ると、他のモノが倒れてしまう
・何が入っているか、把握できていない
・使いやすく改善したい
【目次】
1)背の高いモノを後ろに置く
2)使用頻度の高いモノを手前に置く
3)ラベルはあえてはがさない
4) 温度変化の影響を受けにくいモノを収納する
1)ドアポケット用仕切り
2)冷蔵庫ポケットの仕切りになるケース
1. 冷蔵庫のドアポケット収納4つのポイント
1)背の高いモノを後ろに置く
ポケットの手前には背の低いモノ、後ろには背の高いモノを配置すると、出し入れがスムーズにできます。
また正面から見た時に、後ろのモノがよく見えるので、何がどこにあるのかも把握しやすくておすすめです。
2)使用頻度の高いモノを手前に置く
よく使うモノを手前に置くと、調理の合間にもサッと取り出すことができて、とっても便利です。
使用頻度の高いモノから、使い勝手の良い場所へ優先的に収納してあげましょう!
3)ラベルはあえてはがさない
最近では、調味料のラベルを隠すグッズも売られていますが、私はラベルをそのままにしています。
ラベルがない方が清潔感がなくなり見た目にはおしゃれなのですが、賞味期限や成分などを確認したい時には、ラベルがあるとすぐに確認できてとっても便利です。
また製造元や製造番号など、重要な情報もたくさん記載されています。
4)温度変化の影響を受けにくいモノを収納する
ドアポケットは冷気の吹き出し口から遠く、扉の開け閉めの影響でほかの場所よりも温度が上がりやすい場所です。
ですので飲み物や調味料など、温度変化の影響を受けにくいモノを収納するのがオススメです。
卵をドアポケットに収納している方も多いと思いますが、ドアポケットよりも冷気の吹き出しに近い冷蔵庫内に収納した方が、鮮度を保つことができますよ。
2. 冷蔵庫のドアポケット収納におすすめのアイテム2選
1)ドアポケット用仕切り
こちらは、100円ショップのセリアで購入したモノです。
同じ足利市の整理収納アドバイザーで、弊社のモデルハウスのシステムキッチン収納を手掛けてくださった「濱田まゆり先生」もお片付けセミナーで紹介されていました。
こんな感じで、ドアポケットのフレームに固定して使います。
ドアポケット内を仕切ることができるので、必要なモノを取った時に他のモノが倒れてくるのを防いでくれる優れものです。
S・M・Lとサイズ違いも販売されているので、ご自宅のドアポケットに合うモノを探してみてくださいね!
2)冷蔵庫ポケットの仕切りになるケース
こちらもセリアの購入品です。本当に最近の100円ショップはすごい♡
ドアポケットのフレームに固定して、小さな小物収納として使用します。
私はお弁当用のドレッシングやチューブ調味料、小袋のお醤油やワサビなどを入れています。
まとめ
今回は『冷蔵庫のドアポケット収納』についてご紹介してきました。
ドアポケットは冷蔵庫の中でも頻繁に使う所なので、使いやすく改善して頂けると、その効果を感じやすい場所だと思います。
冷蔵庫整理の第一歩として、まずはドアポケットの整理をされてみてはいかがでしょうか?
最後までお読み頂き、ありがとうございました(^^)
住まいづくりの計画では、デザインや性能はもちろんのこと『収納の計画』もとても重要です。
そこで弊社では、お客様のご家族構成やライフスタイルをお伺いし、それぞれのお客様に合った『収納計画』もご提案しております。
「片づけるのが苦手」「モノを減らせない」「いつも家がゴチャゴチャしている」
そんなお悩みのお持ちの方でも、大丈夫です。
新居で快適にお暮し頂けるよう、プロのアドバイザーがお手伝いさせて頂きます!(^^)
まずはモデルハウスにて、福富住宅が建てる家の住み心地をご体感ください。
お住まいに関するご相談は、 (業務内容) (対応エリア) ※しつこい営業は一切行っておりません |