社会貢献
福富住宅では、地球に・人に・未来に、ちょっといいことをする活動を行なっています。
「ちょいと出来て、ちょいと役立つ!」を合言葉に、自分たちの出来ることを、できる範囲で継続すること
チャリティー募金イベント

毎年春に開催する「桜とそばを楽しむ会」のイベント収益金を「足利市社会福祉協議会」へ寄付しています。
端材が工作材料にリサイクル

何もしないとゴミとなってしまう端材をリサイクル!子ども達の工作材料にして無料配布するイベントを開催しています。
古切手収集で海外医療協力

古切手収集を通じて、JOCS「使用済み切手運動」の活動を応援しています。収集用小瓶を配布し、いっぱいになったら回収しています。
子育て応援
子育て広報協力店
足利市では、子育てに関する情報を、身近な場所で広く市民に広報するため、協力をしている店舗。
事務所 | 足利市 児童家庭課 |
---|---|
店舗数 | 12店舗(2016年12月 現在) |
足利市
「子育ておでかけ安心マップ」
授乳スペース・オムツ替えスペースなど子育て家庭に配慮した設備がある店舗等を地図にしたもの。この地図は、市民ボランティアの皆さんの協力を得て作成したもので、児童家庭課窓口、各公民館、保健センターなどの公共施設と子育て広報協力店で配布していますので、ぜひご利用ください。
とちぎ笑顔つぎつぎカード
このカードは、協賛店舗や企業に提示することで、独自に設定する割引・特典等の優待サービスが受けられます。マップに掲載されている以外にもサービスの受けられる店舗・施設があります。