福富住宅の家づくり
足利市で " 快適・健康・省エネ " に暮らす『 最適解 』のご提案
性能実績
平均値:UA値0.285 C値0.131 ZEH率100% BELS★★★★★
■ 2025年07月竣工 ZEH住宅
UA値0.22(G3) C値0.19 耐震等級3+制震
■ 2025年01月竣工 ZEH住宅
UA値0.24(G3) C値0.11 耐震等級3+制震
■ 2024年12月竣工 ZEH住宅
UA値0.34(G2.5) C値0.11 耐震等級3+制震
■ 2024年08月竣工 ZEH住宅
UA値0.27(G2.5) C値0.10 耐震等級3+制震
■ 2024年05月竣工 ZEH住宅
UA値0.34(G2.5) C値0.21 耐震等級3+制震
お約束する性能
ご新築にてご契約いただいた全てのお客様に、以下の性能をお約束します。
UA値0.34(Heat20 G2.5)以下 C値0.4以下
耐震等級3+制震 BELS★★★★★
太陽に素直な設計(パッシブデザイン設計)
長期優良住宅
EVENT
PHOTO GALLERY
売却型モデルハウス
高耐震・高断熱・高気密
※松尾式「床下暖房小屋裏冷房」導入
INFORMATION
- 2024-12-27
- とちぎカーボンニュートラル15アクション県民運動
- 2024-12-04
- 年末年始営業日のご案内
BLOG
-
-
2025/07/29(火)
高断熱高気密住宅で“後悔しない”ために知っておきたい4つのポイント
こんにちは、福富住宅の大竹です。 近頃 ── 「高性能住宅を建てたのに、夏はなんだか暑いし、冬は底冷えする…」 「電気代も思っていたよりも高い」 という話を、よ...
-
2025/07/24(木)
高性能住宅の判断基準とは?性能を“数字”で読み解く入門ガイド
足利市の工務店、福富住宅の大竹です。 家づくりを考え始めると、「高性能住宅」「省エネ住宅」「ZEH対応」といった言葉をよく見かけるようになります。 そこで、お客様からよくいただく...
-
2025/07/24(木)
開放感だけじゃない!パッシブデザインで実現する「暮らしやすい吹抜の家」
足利市の工務店、福富住宅の「ママ建築士」春山です。 今回は「エアコン効かないって本当?」「吹抜って寒...
-
2025/07/22(火)
工務店の選び方|信頼できる会社の見極めポイント7選!
足利市の工務店、福富住宅の大竹です。 前回は、「年間光熱費9万円も可能?断熱・気密・換気でつくる“本当に省エネな家”」というタイトルで、 ...
福富住宅のZEH普及目標と実績
当社では、ZEHの普及に向け、下記の通り2025年度までのZEH普及目標値を設定いたしましたので公表いたします。
またあわせて、当社でのZEH普及の実績を公表します。年度ごとに更新いたします。
※弊社が受注する住宅のうちZEHが占める割合を示したものです。